家の外観は、見た目の印象を左右するだけでなく建物内部を保護するためにも重要な要素です。
築年数の経った中古住宅でも、外観リノベーションにより建物の機能を向上させることが可能です。
そこで今回は、外観リノベーションの種類やメリット・デメリットを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買戸建て一覧へ進む
外観リノベーションにはどのような種類がある?
リノベーションというと、おもに建物の内装工事をイメージする方も多いのではないでしょうか。
しかし、外観も内装と同様にリノベーションで好みのデザインに変更できます。
また、見た目だけでなく劣化した部分を補修して建物を保護することも可能です。
ここでは、代表的な外観リノベーションの種類を見ていきましょう。
外壁の塗装・張り替え
常に紫外線や風雨にさらされている外壁は劣化が進みやすい箇所です。
周りから見える面積が広く家の印象も大きく左右するため、リノベーションにより家の「見た目」の変化を楽しめます。
外壁の場合、使用している塗料によりますが、10年~20年を目安に塗り替えが必要とされています。
塗り替え以外の方法では、外壁の張り替え・重ね張りにより素材やデザイン自体を変更できます。
外壁内部の補修もできるので、耐久性の向上や、雨漏りの修繕時に有効です。
屋根の塗装・葺き替え
外壁と同様、屋根も劣化しやすいため定期的なメンテナンスが欠かせません。
そして屋根のリノベーションには、塗り替え・葺き替え・重ね葺きの3種類があります。
たとえば、昔ながらの日本瓦・セメント瓦の屋根を金属瓦に変更するといった方法が挙げられます。
窓
窓は換気や採光に欠かせないものですが、外観においてはアクセントとしての役割も持っています。
たとえば、断熱性に優れた窓ガラスに交換すると、夏や冬でも室内温度の変化を少なくすることが可能です。
真空ガラスや複層ガラス、内窓の設置など機能面とデザインの双方から選べるのも特徴です。
また、雨戸やシャッターを取り替えれば見た目の印象も大きく変えられるでしょう。
さらに大掛かりなリノベーションでは、サッシごと交換したり、スクエア窓やスリット窓にしたりするなど、サイズや形を変更する方法もあります。
玄関
玄関は家の目立つところにあるため、外観を印象付ける重要なスポットです。
まず、玄関のドアには開き戸と引き戸の2種類があります。
塗装もしくはドア本体を交換すれば、見た目の雰囲気やデザインを一新できます。
また、ドア枠全体を交換すると、見た目だけでなく断熱性や防犯性を高めることも可能です。
日本の住宅でおもに使われている開き戸は、豊富なデザインと断熱性・防犯性の高さが特徴です。
そして、引き戸はベビーカーや車いすでも開閉しやすく、玄関周りの狭いスペースでも保管できるため、空間を有効活用したい方にも向いています。
▼この記事も読まれています
リノベーションで人気のミッドセンチュリーとは?特徴やコツをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買戸建て一覧へ進む
外観リノベーションのメリット・デメリット
長く住み続けられる家にするためには、外観のメンテナンスは欠かせません。
外観をリノベーションをすることにより、見た目や機能性も改善できることがわかりました。
では、外観リノベーションにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
外観リノベーションのメリット
外観リノベーションには、3つのメリットがあります。
見た目を刷新できる
築年数の経った家は、建物自体に問題はなくても見た目が古くなっている印象を受けることがあるでしょう。
外観をリノベーションをすることにより、見た目を刷新したり自分好みのデザインに変更したりできます。
建物の機能を向上できる
外観リノベーションにより、断熱性や耐震性など建物の機能を向上できるメリットがあります。
断熱性が向上すれば、冷暖房効率がアップし、省エネにつながるでしょう。
また、耐震性・耐火性に優れた建材を使用すれば、地震や火災に強い家にリノベーションできます。
さらに、外観の機能性が向上すれば建物内部を保護することも可能です。
家の資産価値を維持できる
紫外線や雨風、地震などの自然災害により、外観にはダメージが蓄積しています。
経年劣化による損耗も考えられるため、リノベーションにより劣化部分をメンテナンスすれば家を長持ちさせることが可能です。
たとえば屋根や外壁は、劣化が進むと雨漏りやシロアリ被害のリスクが高まります。
実際に雨漏りが起これば、天井や壁、床などの内装にまで被害が及ぶでしょう。
外壁がひび割れていると、その箇所から湿気が侵入し、カビが発生したり、シロアリ被害に遭う可能性があります。
このような被害を未然に防ぐためリノベーションをおこなえば、家の資産価値を維持できます。
定期的にメンテナンスして価値が保たれている家なら、将来的に手放したくなったときにも、不動産を売却しやすいでしょう。
外観リノベーションのデメリット
外観リノベーションには、気を付けたい2つのデメリットがあります。
工事費用が高額になる
外観リノベーションには多額の費用がかかります。
外壁の塗り替えだけでも、数十万円が必要です。
屋根のリノベーションなど、足場を組む必要のある大規模なものほど費用がかさみやすい点にご注意ください。
また、工事内容によっては仮住まいや荷物を保管するレンタル倉庫の費用が発生することもあります。
近隣住民への配慮が必要
リノベーションの工事では、工事車両の出入りや騒音、粉塵、塗料の臭いなどが発生します。
そのため、事前に近隣住民へ挨拶するなどの配慮が必要です。
とくに、道路の通行制限や騒音をともなう工事をおこなうときは、あらかじめ時間帯を知らせておきましょう。
工事前に担当者が挨拶に来る施工業者もありますが、訪問営業と誤解される可能性があります。
そのため、担当者よりも先に挨拶回りをしておくことをおすすめします。
先方に与える印象が良くなるだけでなく、担当者が訪問営業と勘違いされず対応を進められるでしょう。
▼この記事も読まれています
古民家をリノベーションする魅力とは?費用や活用できる補助金をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買戸建て一覧へ進む
外観リノベーションにかかる費用
外壁リノベーションにかかる費用相場を、工事箇所ごとに見ていきましょう。
外壁・屋根
外壁と屋根のリノベーション費用は、建物の大きさにより異なります。
一般的な30坪の住宅における費用相場は以下のとおりです。
●外壁塗装:約60万円~100万円
●屋根塗装:約30万円~60万円(スレート屋根の場合)
このほか、使用する塗料のグレードや外壁・壁のタイプによっても費用の目安は変動します。
●外壁の張り替え:約150万円~230万円(窯業系サイディングに張り替える場合)
●屋根の葺き替え:約95万円~240万円(30坪の住宅を対象とした場合)
張り替えや葺き替えにかかる費用もまた、使用する建材の種類・グレードによって変動します。
サイディングには窯業系以外にも、金属系や木質系などさまざまなタイプがあるので、好みのデザインや予算に応じて選択すると良いでしょう。
また、屋根のリノベーション費用は、既存の屋根材の種類(瓦かスレートか)や下地補修の必要性によっても変動します。
窓
窓のリノベーション費用の相場は次のとおりです。
●窓ガラスの交換:約10万円~15万円
●サッシごと交換・窓の新設:約17万円~60万円
窓ガラスのみの交換なら、比較的安価で工事も1日で完了します。
サッシごと交換する場合や、雨戸・シャッターの交換や設置には、さらに費用がかかる傾向にあります。
玄関
玄関のリノベーション費用の相場は次のとおりです。
●ドアの塗装:約5~20万円(木製の場合)
●ドア本体の交換:約30~50万円
●ドア枠の交換:約10~40万円
▼この記事も読まれています
スケルトンリフォームで後悔しないために知っておきたい情報をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
今回は、外観リノベーションとはどのようなものなのか、メリットや費用相場について解説しました。
長く住み続けている家の見た目を刷新したい方はもちろんのこと、中古住宅を購入後、自分好みに作り変えたい方にもおすすめです。
機能性も高まるので、築年数の経った家をお持ちの方はリノベーションを検討してみてはいかがでしょうか。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
世田谷区の売買戸建て一覧へ進む
株式会社リードホーム スタッフブログ編集部
都心・城南エリアで土地・一戸建・マンションをお探しの方のために結束したファミリータイプ住宅売買の専門集団です。目黒区・港区・渋谷区・世田谷区・品川区・大田区の居住用物件のみに特化しております。ブログでは不動産売却などの記事をご提供します。