リードホームTOP > 株式会社リードホーム のブログ記事一覧 > 建売住宅購入後に太陽光パネルは後付けできる?メリットや設置費用は?

建売住宅購入後に太陽光パネルは後付けできる?メリットや設置費用は?

≪ 前へ|家の売却で必要な内覧準備は?当日の対応と注意点を解説   記事一覧   売却しにくい注文住宅の特徴とは?スムーズに売るためのポイントも解説|次へ ≫

建売住宅購入後に太陽光パネルは後付けできる?メリットや設置費用は?

建売住宅購入後に太陽光パネルは後付けできる?メリットや設置費用は?

注文住宅を建てる際、近年は屋根に太陽光パネルを設置するのが当たり前になりつつあります。
設置によって多くのメリットがあるものの、その分購入価格が高くなるので、後付けを検討されている方もいらっしゃるでしょう。
では、建売住宅の場合、あとからでも設置できるのでしょうか。
今回は建売住宅を購入したあとに、太陽光パネルは設置できるのか、設置する場合のメリットやデメリット、費用を含めて解説します。
マイホームで建売住宅の購入を検討している方は、ぜひ参考になさってください。

株式会社リードホームへのお問い合わせはこちら


建売住宅において太陽光パネルは後付けできる?

建売住宅において太陽光パネルは後付けできる?

まずは、建売住宅購入後に太陽光パネルを後付けできるのか、新築設置時との違いについて解説します。

あとから設置できる?

結論から申し上げますと、建売住宅を購入したあとに、設置することは可能です。
設置されていない状態でマイホームを購入したものの、あとから必要性を感じる方も少なくありません。
また、先述のとおり、設置済みとそうでない物件では、価格にも大きな差が生じることになります。
金銭的な負担を考え、必要になったときに検討する方も多いです。
建売住宅にすでに住んでから、数年が経過したあとに、太陽光発電システムを導入する方も増えています。

必要性を感じる主なきっかけとは?

設置にいたった理由として、下記が挙げられます。

●新築を購入したときは金銭的に諦めたが、今ならお金を出すことができる
●ご近所さんが設置したため、より興味が増した
●ホームセンターやショッピングモールで、太陽光発電システムの勧誘を受けた
●営業マンからメリットがたくさんあることを教えてもらったなど


ご近所さんが設置していたり、メリットがたくさんあることを聞いたり、マイホームを購入してから数年後に導入を決めた方も多くいます。

新築時に導入する場合との違いは?

建売住宅購入後に太陽光パネルを設置することはできますが、新築時に導入する場合との違いに注意が必要です。
違いとしてまず挙げられるのが、施工会社です。
新築時に導入する場合、太陽光パネルを設置するのはハウスメーカーや工務店など、家の建築に関わる会社となります。
状況によっては、ハウスメーカーや工務店などの紹介により、太陽光発電システムの専門会社に依頼するケースもあるでしょう。
その反面、後付けの場合の施工会社は、専門会社のみです。
建売住宅を建てたハウスメーカーや工務店を介して依頼することができる可能性がありますが、一般的にはご自身で専門会社に依頼することになります。
また、新築時に導入する場合は住宅ローンを利用できますが、後付けの場合はソーラーローンの利用に限られることも大きな違いです。

▼この記事も読まれています
3階建て住宅を購入!メリット・デメリットや建てる際の注意点を解説

建売住宅で太陽光パネルを後付けする場合のメリットとデメリット

建売住宅で太陽光パネルを後付けする場合のメリットとデメリット

続いて、建売住宅で太陽光パネルを後付けする場合の、メリットとデメリットについて解説します。

メリット1:固定資産税がかからない

メリットとしてまず挙げられるのが、固定資産税がかからないことです。
新築時に導入する場合、屋根が一体化されているタイプだと太陽光パネルが家の一部としてみなされてしまい、固定資産税がかかってしまいます。
しかし、後付けでは一般的に、屋根のうえに土台を置き、そのうえに太陽光パネルを設置するので屋根とは別物として取り扱われ、課税の対象外になります。

メリット2:災害時でも電気が使える

災害などによって停電しても、太陽光でつくられた電気を使うことができます。
近年はゲリラ豪雨や地震などの自然災害が各地で起こり、東京都も例外ではありません。
停電してしまうと生活に大きな影響が出るため、一般的な建売住宅にお住まいの場合は、電気が止まってしまったときの対処法を考えておく必要があります。
太陽光パネルがあれば、停電中でも電気が使え、万が一のときでも安心です。

メリット3:売電収入を得られる

売電収入を得られることも、メリットの一つです。
余った電気は、電力会社に買い取ってもらえるので、その分収入を得ることができます。
買い取り金額は減少傾向にあるものの、家計が少しでもプラスになれば嬉しいものです。

デメリット1:屋根に負担がかかりやすい

デメリットとしてまず挙げられるのが、屋根に負担がかかりやすいことです。
通常の建売住宅の場合、太陽光パネルに耐えられるほどの強度がない恐れがあります。
屋根に重たい設備が乗るため、最初に耐えられるか否かの調査をおこなうのが一般的です。
その結果、リフォームなどの対策が必要となった場合、追加で費用がかかることになります。
先述のとおり、後付けの場合は住宅ローンが使えないので、現金一括払いが難しい場合は、金利の高いソーラーローンなどを利用することになるでしょう。

デメリット2:外観の見た目に影響が出る

外観の見た目に影響が出ることも、デメリットの一つです。
新築時に設置する場合、配管や配線は建物のなかに埋め込まれることになります。
しかし、後付けすると、配管類は外壁に沿って付けることになり、外観が損なわれる可能性があるでしょう。
人目に付きにくい場所を選んだり、化粧カバーを設置することもできますが、外観への影響は少なからず生じるという点を押さえておきましょう。

▼この記事も読まれています
一戸建て購入時の全体的な流れとかかる期間の目安についてご紹介!

建売住宅購入後に太陽光パネルを後付けするときの費用

建売住宅購入後に太陽光パネルを後付けするときの費用

最後に、建売住宅購入後に太陽光パネルを後付けするときの費用について解説します。

費用はどのくらいかかる?

太陽光パネルを設置する場合、100万円~200万円ほどの費用がかかります。
「車が買える」と言われるほど、たくさんのお金が必要です。
パネル(太陽電池モジュール)自体の費用は、1kWあたり17万4,000円、5kW あたり87万円が相場となります。
ただし、屋根の広さや家の方角によって、必要となる枚数が異なるため注意が必要です。

費用の内訳は?

建売住宅に太陽光パネルを後付けする場合、パネル(太陽電池モジュール)以外の費用として、下記が必要です。

●パワーコンディショナー
●土台と土台の設置費用
●設置費用や配線工事の費用
●メンテナンスや掃除の費用


後付けの場合、屋根の広さや方角などを考慮し、効率良く発電できるよう環境を整える必要があります。
そのため、新築時より工事の内容が増えたり費用が高くなったりします。
上記の内容は、依頼する専門会社によって異なるため、目安として押さえておいてください。
ちなみにメンテナンス費用とは、太陽光パネルやパワーコンディショナー、架台などの点検のことです。
問題なく運転するか、電圧測定や絶縁抵抗測定の数値測定などをおこないます。
また、花粉や鳥のフン、砂やゴミなどを撤去する費用も必要です。
太陽光パネルは後付けしたあとも、定期的なメンテナンスや掃除をおこなわなくてはなりません。
耐用年数は30年とされているものの、メンテナンスや掃除の状況によって、長くなったり短くなったりします。

▼この記事も読まれています
新築一戸建てを買うなら知っておきたいこどもエコすまい支援事業をご紹介

まとめ

建売住宅を購入したあとに、太陽光パネルを設置することはできるものの、新築時に導入する場合といくつか違う点があります。
固定資産税が不要になることや、災害時でも電気が使えることなどがメリットですが、屋根に強度が必要だったり、外観が損なわれたりするといったデメリットもあるので注意が必要です。
また、費用面では、パネル以外にパワーコンディショナーや土台の設置費用、工事費用などさまざまな費用がかかるため、100万円~200万円ほどが相場となります。

株式会社リードホームへのお問い合わせはこちら


株式会社リードホームの写真

株式会社リードホーム スタッフブログ編集部

都心・城南エリアで土地・一戸建て・マンションをお探しの方のために結束したファミリータイプ住宅売買の専門集団です。目黒区・港区・渋谷区・世田谷区・品川区・大田区の居住用物件のみに特化しております。ブログでは不動産売却・購入などの記事をご提供します。


≪ 前へ|家の売却で必要な内覧準備は?当日の対応と注意点を解説   記事一覧   売却しにくい注文住宅の特徴とは?スムーズに売るためのポイントも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


目黒区鷹番2丁目

目黒区鷹番2丁目の画像

価格
1億8,500万円
種別
中古一戸建
住所
東京都目黒区鷹番2丁目
交通
学芸大学駅
徒歩6分

世田谷区下馬5丁目

世田谷区下馬5丁目の画像

価格
1億8,470万円
種別
売地
住所
東京都世田谷区下馬5丁目
交通
祐天寺駅
徒歩11分

世田谷区下馬1丁目

世田谷区下馬1丁目の画像

価格
1億4,970万円
種別
中古一戸建
住所
東京都世田谷区下馬1丁目
交通
祐天寺駅
徒歩11分

目黒区下目黒4丁目

目黒区下目黒4丁目の画像

価格
1億4,970万円
種別
中古一戸建
住所
東京都目黒区下目黒4丁目
交通
目黒駅
徒歩13分

トップへ戻る