目次
東京都世田谷区にある「東北沢駅」周辺は、閑静な住宅街とアクセスの良い立地が特徴的な街です。
今回は、そんな東北沢駅周辺で買い物ができるお店や医療・保育施設、平均地価までご紹介していきます。
実際に住んでいる方の口コミ情報もありますので、移住をお考えの方はぜひ参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら世田谷区にある「東北沢駅」で買い物できるお店や周辺施設は?
世田谷区にある東北沢駅について、買い物できるお店や、周辺の施設について確認していきましょう。
東北沢駅で買い物はできる?
世田谷区の東北沢駅周辺には、「まいばすけっと」というスーパーマーケットが2つあります。
大きなスーパーマーケットではないですが、駅から徒歩3分なので帰りに食材など買い物をして帰ることもできます。
東北沢駅の北側にはローソンもありますので、買い物に不自由することはなさそうです。
さらに買い物をする際は周辺の駅も利用できる
まいばすけっとやローソンで足りない買い物があるときは、周辺の駅を利用する方も多いようです。
東北沢駅から徒歩圏内に「下北沢駅」と「代々木上原駅」があり、その2駅の周辺にも買い物ができる店舗があります。
重い物を購入すると帰りが大変になるので、水など重い買い物はなるべく「まいばすけっと」で購入して、下北沢駅と代々木上原駅の周辺の店舗では日用品を買いに行くのがおすすめです。
下北沢方面での買い物
下北沢方面には、「スーパーオオゼキ」などの大手スーパーマーケットがあるだけでなく、ドラッグストアも充実しています。
東北沢駅にはドラッグストアがないので、日用品の買い物は下北沢に行くと良さそうです。
代々木上原方面での買い物
代々木上原方面にはおしゃれなカフェやパン屋さんが充実しています。
美味しいパンを食べたくなったら、代々木上原方面に買い物へ行くのがおすすめです。
古着を買うなら「ニューヨークジョー下北沢店」
東北沢駅から徒歩7分のところにあるおしゃれな古着屋さんです。
東北沢駅からは古着で有名な下北沢が徒歩圏内なので、古着好きでおしゃれな方にもおすすめの街なのです。
休日はお気に入りの古着を探して、買い物に出かけるのも楽しいでしょう。
イタリアンを楽しむなら「GUERRERO(ゲレロ)」
東北沢駅から徒歩4分のイタリアンレストランです。
ピザやパスタ、ワインも楽しめるので、自分へのご褒美で外食をするのにおすすめです。
東北沢駅エリアにはチェーン店は少ないですが、個人経営の飲食店がいくつかあります。
東北沢駅周辺に住めば、自分だけのお気に入りのお店を見つけることができそうです。
病院や保育園などの施設
今後「東北沢駅周辺で子育てをしていきたい」とお考えの方は、病院や保育園などの施設も大切ですよね。
東北沢駅周辺には、クリニックや0歳児から入れる保育園もありますので、子育てもしやすい環境といえそうです。
北沢キッズクリニック
東北沢駅西口から徒歩2分の場所にあるので、アクセスしやすい小児科クリニックです。
小児科専門医がいるので、お子さんが風邪などをひいた際はお世話になることも多くなるでしょう。
大人向けの医療施設は?
「吉沢クリニック」や「おおた内科クリニック」などの医療施設もありますので、大人が体調を崩した場合も安心です。
保育施設
地域との交流が盛んな「若竹保育園」と、0歳児~2歳児を受け入れてくれる「シルス北沢保育園」があります。
小さいお子さんがいても、預ける先があると心強いですね。
おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧
世田谷区にある「東北沢駅」周辺の特徴は?閑静な住宅街が魅力!
ここからは、世田谷区にある東北沢駅周辺の特徴を確認していきましょう。
閑静な住宅街
世田谷区なので都心ではありますが、東北沢駅周辺は閑静な住宅街が広がっています。
犯罪率が低く治安が良いので、女性やお子さんも安心して暮らすことができるでしょう。
アクセスが良い
世田谷区にある東北沢駅は、駅からのアクセスが良いのも特徴です。
徒歩圏内である代々木上原駅と下北沢駅を利用すれば、京王線、小田急線、千代田線も利用できます。
都内のどこに行くにも、便利に使うことができますね。
良質な暮らしができる
東北沢駅の住宅街のなかには、質の高いお店が並んでいます。
豆にこだわったコーヒー屋さんや、アンティーク家具を揃えた家具屋さんまであり、自分の好みを追及できる空間が整っています。
東北沢駅周辺に住めば、インテリアなどにこだわった、良質な暮らしができそうです。
また、休日にはクラシックやジャズなど幅広い音楽を楽しめるライブハウス「OTOOTO」もあります。
音楽に興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください。
東北沢駅の口コミ情報
世田谷区の東北沢駅周辺に住む方の実際の口コミ情報をご紹介します。
駅が多い
下北沢駅に徒歩10分で行けるだけでなく、自転車を使えば20分で新宿にも行くことができます。
渋谷、新宿、原宿あたりへのアクセスも便利との口コミがありました。
電車を利用した都心への通勤・通学がしやすいので、自転車を持つとより便利に過ごせそうです。
ほど良い人間関係
「静かな住宅街」という特徴は昔から変わらないようで、住民同士の複雑な人間関係はないようです。
引っ越し先のご近所付き合いには不安を抱く方も多いと思いますが、東北沢駅周辺では心配する必要はなさそうです。
治安が良い
治安が良いという口コミも目立ちました。
そのため安全なところで静かに暮らしたい方にもおすすめの街です。
子育て世代や若者、高齢者まで住民の年齢層は幅広いようなので、ご家族での移住でも居心地よく暮らせるのではないでしょうか。
おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧
世田谷区にある「東北沢駅」周辺の地価平均や動向について
最後に、世田谷区の「東北沢駅」周辺に引っ越しをお考えの方に向けて、地価平均や動向について解説します。
ぜひ、今後の土地選びの参考にしてください。
世田谷区にある「東北沢駅」周辺の地価について
2021年の世田谷区にある「東北沢駅」周辺の地価は以下のとおりです。
●地価総平均 98万1,200円/㎡
●坪単価 324万3,636円/坪
●変動率 0.17%下落
※上記の数字は東北沢周辺の公示地価と基準地価の総平均を記載しております。
※参考:https://tochidai.info/area/higashi-kitazawa/
世田谷区にある「東北沢駅」周辺の地価は、世田谷区内の地価ランキングでは5位となっています。
世田谷区内のエリアランキング1位は下北沢で、地価総平均は122万6,750/㎡です。
東北沢駅から徒歩圏内の下北沢とでは、20万円ほどの差があります。
また、代々木上原駅周辺エリアの地価も、東北沢駅周辺の平均地価より高くなっています。
マイホームを建てるために土地代を抑えたいのであれば、東北沢駅エリアを探すのがおすすめです。
駅から離れたところだと、さらに低い地価を見つけることができるでしょう。
東北沢駅周辺の地価の動向は?
2021年には0.17%下落している東北沢駅周辺の地価動向ですが、2013年~2020年までの8年間は上昇傾向にありました。
2020年には4.79%上昇しています。
2021年に入り、地価の動向が落ち着いてきた印象ですが、それまでの8年間の上昇はこのエリアの住みやすさが影響して、土地としての価値が高まっていると考えられます。
おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧
まとめ
世田谷区にある「東北沢駅」周辺の情報をご紹介しました。
両隣の駅も活用することで買い物に不自由することもなく、閑静な住宅街で治安が良い地域です。
また、アクセスも良いので、ご家族で移住しても便利で質の高い暮らしができるでしょう。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら目次