リードホームTOP > 株式会社リードホーム のブログ記事一覧 > 虎ノ門駅周辺の住みやすさは?評判や治安・利便性をチェック!

虎ノ門駅周辺の住みやすさは?評判や治安・利便性をチェック!

≪ 前へ|家のローンを繰上げ返済する際にかかる手数料とメリット・デメリットについて解説!   記事一覧   新橋駅周辺の住みやすさは?評判や治安・利便性をチェック!|次へ ≫

虎ノ門駅周辺の住みやすさは?評判や治安・利便性をチェック!

虎ノ門駅周辺の住みやすさは?評判や治安・利便性をチェック!

都心を離れ郊外への移住をお考えの方が増えている一方、東京のなかでもトレンドの最先端をいく港区は、相変わらず人気の高いエリアです。
東京のビジネス街として知られる虎ノ門駅周辺は、都心の便利さを求める方々の移住先として有力なエリアです。
そこで今回は、虎ノ門駅周辺とはどういったエリアなのかを実際の口コミを交えてひもとき「ビジネス街だけど治安は大丈夫?」「交通アクセスなどの利便性は?」といった、住みやすさについての疑問を解決していきます。
東京都港区に住まいをお探しのファミリーにも評判の高いエリアとなっていますので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

虎ノ門駅周辺の住みやすさポイント①口コミによる評判や特徴は?

虎ノ門駅周辺の住みやすさポイント①口コミによる評判や特徴は?

虎ノ門駅周辺は、都内でも屈指のビジネス街として有名なエリアです。
虎ノ門駅前には文部科学省の建物があり、周辺にはビジネスパーソンがランチや会社帰りに立ち寄れる飲食店も多数あります。
ここでは、虎ノ門駅を実際に利用している方々の口コミから、特徴や評判を探ってみましょう。

虎ノ門駅周辺の口コミによる評判をチェック!

「虎ノ門ヒルズがあるおしゃれなスポットのある駅です。有楽町や新橋エリアも近いのであわせて楽しめる場所です」
「虎ノ門駅は日本消防会館(通称:ニッショーホール)の最寄り駅で、イベントのときに良く利用します」
「サラリーマンやOLさんなどお勤めの方が多く利用しています。電車の本数も多く、電車待ちで時間がかかることはあまりないです」
「溜池山王と同じく都内屈指のオフィス街です。飲食店などの商業施設だけでなく、病院やその他のお店も多いです」
「官公庁や大使館など、ビジネス街のど真ん中にある駅なので、地下鉄を使えば丸の内や新宿方面へも短時間で移動可能です」
口コミでも評判の高い虎ノ門駅ですが、注目スポットである虎ノ門ヒルズの最寄り駅としても便利に利用されているようですね。
また、官公庁や大使館があるビジネス街ということで、治安の良さも評判です。
上記の口コミ以外にも、霞ヶ関や新橋へ徒歩移動できる、街全体がきれいで高貴な雰囲気といった感想も見られました。
飲食店だけでなく、さまざまな商業施設や大きな病院、保育園もあることから、通勤時間を短くしたい一人暮らしの方はもちろん、ファミリーで暮らすエリアとしても申し分ありません。
とくに、治安の良さと利便性の良さは特筆すべきポイントでもあるため、次項以降で詳しく掘り下げてみましょう。

おすすめ物件情報|港区の物件一覧

虎ノ門駅周辺の住みやすさポイント②治安の良さは?

虎ノ門駅周辺の住みやすさポイント②治安の良さは?

上記でご紹介した口コミにもあるように、虎ノ門駅周辺は財務省をはじめ、官公庁や大使館が多いことから、街のあちこちに警備員や警察官が配置され、街全体を巡回するなど防犯対策が行き届いています。
そのため、治安は非常に良く、犯罪発生率もかなり低いことが住みやすさのポイントとなっています。
街並みもきれいに整えられたビジネス街であることから、夜でも明るく人通りが多く、女性の一人歩きも安心です。
さらに、治安の良さを構成する要素として、虎ノ門駅のある港区は世帯年収の高い住民が比較的多いことも挙げられるでしょう。
年収1千万円以上の世帯が港区全体の24%を占めており、全国平均の6%を大きく上回っていることから、街全体の雰囲気にも余裕が生まれ、犯罪を誘発しにくい環境が整っているといます。
女性の一人暮らしや小さな子どものいるファミリーはとくに、マイホームのあるエリアの犯罪発生率の低さにはこだわりたいところ。
この点でも、虎ノ門駅周辺ならどなたも安心して暮らせそうですね。

おすすめ物件情報|港区の物件一覧

虎ノ門駅周辺の住みやすさポイント③利便性の良さは?

虎ノ門駅周辺の住みやすさポイント③利便性の良さは?

最後に、虎ノ門駅周辺の住みやすさをサポートする利便性のポイントとして、交通アクセスや飲食店などの商業施設についてご紹介します。

利便性ポイント①交通アクセスが良い

虎ノ門駅は渋谷駅から浅草駅を結ぶ東京メトロ銀座線の駅で、隣駅は溜池山王駅と新橋駅です。
渋谷方面には、赤坂見附や青山一丁目駅、表参道があり、浅草方面には銀座や日本橋、上野があるため各方面へのアクセスも良好です。
通勤・通学に便利なだけでなく、休日のお出かけにも電車でアクセスしやすく利便性抜群となっています。
主要駅への所要時間は以下の通りです。

●東京駅まで約13分(乗り換え1回)
●新宿駅まで約14分(乗り換え1回)
●渋谷駅まで約12分(乗り換えなし)
●品川駅まで約13分(乗り換え1回)
●川崎駅まで約22分(乗り換え1回)
●横浜駅まで約30分(乗り換え1回)


東京駅や新宿駅、品川駅など都心の主なターミナル駅までの所要時間が短いだけでなく、川崎駅や横浜駅へも30分以内で行けるのは魅力的ですよね。
また、虎ノ門駅から徒歩10分圏内に三田線が乗り入れる内幸町、千代田線・丸ノ内線・日比谷線が乗り入れる霞ヶ関駅、JR・地下鉄・ゆりかもめが乗り入れる新橋駅もあり、行き先によって利用する駅を選べるのものもうれしいですね。
仕事に遊びに、平日・休日問わずアクティブに動く世代にとって、交通アクセスの良さは住みやすさの大きなポイントとなりそうです。

利便性ポイント②飲食店が充実

虎ノ門駅周辺には、美味しくてコストパフォーマンスの良い飲食店が充実しており、ビジネスパーソンによる口コミでも高評価を得ています。
また、以下のようなおしゃれなカフェの激戦区としても知られ、トレンドに敏感な人たちが集う人気スポットとなっています。

好みの1杯が見つかる「虎ノ門ヒルズカフェ」
2014年に開業した虎ノ門ヒルズのなかにあるカフェで、種類豊富なドリンクが楽しめます。
それでいてコーヒーは1杯300円と、お手頃なことも人気の秘密です。
虎ノ門ヒルズ内には、そのほかにも和食バルや中華レストラン、イタリア料理などの高級レストランが揃っています。

ヘルシーで美味しい「GOOD MORNING CAFE & GRILL 虎ノ門」
虎ノ門ヒルズの向かいにあるカフェは、野菜を中心としたヘルシーなランチメニューが女性に大人気です。
「開放感のあるおしゃれなカフェでゆったり過ごしたい!」という方にはぴったりのお店です。

ノスタルジックな空間「フォーク喫茶 香林坊」
レトロな雰囲気を楽しむなら、虎ノ門駅から新橋方面へ少し歩いてこちらのカフェへ。
70年代のフォークソングが流れる店内に一歩足を踏み入れれば、気分もゆったりと、タイムスリップ気分が味わえますよ。

利便性ポイント③日々の買い物に便利

虎ノ門駅周辺にはセブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど多くのコンビニエンスストアがあり、毎日のちょっとした買い物に便利です。
また、スーパーマーケットでは「マルエツプチ城山ヒルズ店」「成城石井 愛宕グリーンヒルズ店」「肉のハナマサ 西新橋店」「もとまちユニオン新橋店」など、さまざまな店舗が近隣にあります。
そのほか、ドラッグストアや書店なども点在しているため、毎日の買い物に困ることはなさそうです。

おすすめ物件情報|港区の物件一覧

まとめ

今回は東京都内のなかでも屈指のビジネス街とした名高い、虎ノ門駅周辺の住みやすさについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
虎ノ門駅周辺はさまざまな口コミの評判からも、治安が良く利便性に優れているエリアということがわかりました。
ビジネス街ながら賃貸物件なども意外に多く、一人暮らしからファミリーまでさまざまな世代が快適に暮らせる環境と住みやすさをあわせ持っている虎ノ門駅周辺。
「通勤時間を短縮したい!」「都心で便利に暮らしたい!」といった希望のある方は、どこへ行くにもアクセス良好で住みやすさのポイントも多い、虎ノ門駅周辺でマイホームを探してみてはいかがでしょうか。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|家のローンを繰上げ返済する際にかかる手数料とメリット・デメリットについて解説!   記事一覧   新橋駅周辺の住みやすさは?評判や治安・利便性をチェック!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


目黒区下目黒5丁目

目黒区下目黒5丁目の画像

価格
2億8,600万円
種別
売地
住所
東京都目黒区下目黒5丁目
交通
武蔵小山駅
徒歩13分

目黒区鷹番2丁目

目黒区鷹番2丁目の画像

価格
1億8,500万円
種別
中古一戸建
住所
東京都目黒区鷹番2丁目
交通
学芸大学駅
徒歩6分

世田谷区下馬1丁目

世田谷区下馬1丁目の画像

価格
1億4,970万円
種別
中古一戸建
住所
東京都世田谷区下馬1丁目
交通
祐天寺駅
徒歩11分

目黒区下目黒4丁目

目黒区下目黒4丁目の画像

価格
1億4,970万円
種別
中古一戸建
住所
東京都目黒区下目黒4丁目
交通
目黒駅
徒歩13分

トップへ戻る