自宅を売却することになったらまずは査定を依頼しますが、どんな書類を用意すべきかわからない方も多いのではないでしょうか。
不動産の査定や売却に必要な書類は多く、そろえるのに時間がかかるケースもあるため、何が必要なのか把握しておくとスムーズに売却できます。
くわえて、書類の有無によって査定額に影響が出るケースもあるので、査定の前に可能な限り書類を集めておくのが重要です。
この記事では、自宅の査定時にあると便利な書類をご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら自宅の査定時にあると便利な不動産購入時の書類
自宅の査定時にあると便利な書類のなかには、不動産購入時に入手したものもあります。
査定をよりスムーズかつ正確に進めるためにも、以下に挙げる書類を用意しておきましょう。
契約書・重要事項説明書
自宅の査定を依頼したいときには、自宅購入時に交わした売買契約書を用意しておくのがおすすめです。
売買契約書があれば、購入時の物件状況が確認できます。
また、自宅の購入時に交付される重要事項証明書も用意しておくと良いでしょう。
重要事項証明書には、購入時の不動産の注意事項などが書かれているため、査定の参考になります。
自宅の図面
自宅の間取りがわかる図面があると、スムーズに査定を進められます。
自宅の平面図が記載された設計図書や、購入時に受け取ったパンフレットに記載された間取り図があると便利です。
自宅の図面は、査定時の参考になるだけでなく、買主の募集図案を作る際の資料としても役立ちます。
とくに、設計図書には間取りだけでなく購入時の設備などの詳細も記載されているので、査定の精度を上げるためにも、設計図書などの自宅の詳細がわかる書類を用意しておきましょう。
リフォームの有無がわかる書類
自宅の購入時にすでにリフォームがされていたり、購入後にリフォームをした場合は、リフォームしたことがわかる書類を用意するのがおすすめです。
リフォームの有無がわかる書類は必須ではないものの、リフォームをしている場合は、書類を提示すれば大きなアピールポイントになります。
どんなリフォームをしたかは、設備仕様書などで確認可能です。
自宅の査定額がアップする可能性があるので、リフォーム済みの自宅の査定を依頼する場合は、リフォームの有無がわかる書類を用意しておきましょう。
自宅の査定時に準備しておきたい住宅ローン関連の書類
自宅を売却する際には、どのくらいの金額で売却したいかをあらかじめ決めておくことが重要です。
とくに、住宅ローンが残っている場合は、売却時にローンの残債を全額返済できるように資金計画を立てなければなりません。
すでに住宅ローンを完済している場合でも、住宅ローンに関する書類が売却時に必要になるため、査定の段階で用意しておくとよりスムーズです。
自宅の査定時に準備しておきたい住宅ローン関連の書類をご紹介します。
住宅ローンの残高証明書
住宅ローンが残っている場合は、銀行に依頼して住宅ローン残高の残高証明書を発行してもらいましょう。
自宅を売却するためには、売却時に住宅ローンを全額返済する必要があります。
自宅の売却で得られたお金は住宅ローンの返済に充てられるので、売却価格を決めるうえで住宅ローンの残高はとても重要な情報です。
査定を依頼する時点で残高証明書を発行しておき、住宅ローン残債がいくらかを提示できるようにしておくと、その後の売却までがスムーズに進みます。
残高証明書は、住宅ローンの返済予定表でも代用可能です。
返済予定表も残高証明書と同様、住宅ローンを契約した銀行に依頼すれば発行できます。
抵当権の設定・抹消がわかる書類
住宅ローンを利用して不動産を購入した場合、その不動産には抵当権が設定されています。
抵当権が設定されている不動産は売却できないので、住宅ローンを完済して抵当権を抹消してから売却しなければなりません。
すでに住宅ローンを完済していて、抵当権を抹消している場合は、抵当権が抹消されていることを証明する書類を用意しましょう。
住宅ローンを契約した銀行による抵当権解除証書や、法務局で手続きをおこなった抵当権抹消登記がこれに該当します。
住宅ローンの残高がまだ残っている場合は、自宅を売却して得たお金で住宅ローンを完済するので、抵当権解除証書は売買の当日に銀行の窓口で受け取るのが一般的です。
住宅ローンが残っていて抵当権がまだ設定されている場合には、抵当権の設定がわかる書類を用意しておきましょう。
登記事項証明書や抵当権設定契約書がこれに該当します。
自宅の査定時に絶対必要というわけではありませんが、売却が進むにつれて必要になる書類なので、査定の段階で用意しておくと売却がスムーズに進められるでしょう。
自宅の査定時に用意しておきたい登記簿謄本などの書類
自宅の査定時には、購入時の書類や住宅ローン関係の書類以外にも、登記簿謄本などの用意しておきたい書類があります。
査定をより精度の高いものにするためにも、必要な書類を用意しておきましょう。
登記簿謄本
登記簿謄本とは、所有権をはじめとした不動産の権利関係や状態を記載した書類のことで、登記事項説明書とも呼ばれます。
書類がないと査定ができないわけではありませんが、登記簿謄本があればより詳細な情報がわかるため、査定の精度が上がるのがメリットです。
登記簿謄本は法務局で取得できるため、査定を依頼する前に用意しておきましょう。
仕事などで法務局に行くのが難しい場合は、登記・供託オンライン申請システムを利用して登記簿謄本の請求手続きをするのがおすすめです。
登記・供託オンライン申請システムを利用すれば、登記簿謄本の請求から手数料の納付までがインターネットででき、手続きが完了すれば登記簿謄本が郵送されてきます。
地積測量図
地積測量図とは、1つの土地の面積や形を正確に知るための書類です。
査定の精度が上がるだけでなく、売却時に必要になる書類であることから、一戸建てを売却する場合は査定の段階で用意しておくことをおすすめします。
地積測量図も、登記簿謄本と同様に法務局で取得できるほか、登記・供託オンライン申請システムを利用したインターネットでの請求が可能です。
査定を依頼する時点で地積測量図がない場合は、土地家屋調査士に依頼して地積測量図を作成しましょう。
土地境界確認書
土地境界確認書は、隣接した土地との境界線を明確に記載した証明書です。
境界線のトラブルを防ぐことを目的に作成するもので、境界線に隣り合う土地の所有者が実際に測量に立ち会い、双方が納得したうえで確定した内容が記載されています。
土地の境界が明確でない状態で土地を売却すると、隣り合った土地の所有者とトラブルになる場合もあるので、一戸建てを売却する場合は土地境界確認書を用意しておきましょう。
土地境界確認書がない場合は、地積測量図と同様、事前に土地家屋調査士に依頼して測量をおこないます。
身分証
自宅の査定を依頼する際には、自宅に関する書類だけでなく、ご自分の身分証も用意しておくことをおすすめします。
身分証は、不動産の所有者であることを確認するために必要です。
運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなどの顔写真付きの身分証を用意しておきましょう。
まとめ
自宅の査定や売却の際には、必要な書類や用意しておいたほうが良い書類が多くあります。
査定を正確にし、スムーズに売却するためにも、査定を依頼する時点でできるだけ書類を揃えておきましょう。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら