リードホームTOP > 株式会社リードホーム のブログ記事一覧 > 世田谷区の経堂エリアの住環境や地価などの特徴を解説

世田谷区の経堂エリアの住環境や地価などの特徴を解説

≪ 前へ|注文住宅で無垢材フローリングがおすすめの理由   記事一覧   大規模分譲地の購入前に知っておきたいメリット・デメリット|次へ ≫

世田谷区の経堂エリアの住環境や地価などの特徴を解説

世田谷区の経堂エリアの住環境や地価などの特徴を解説

世田谷区の経堂駅エリアは周辺環境が整っており、非常に住みやすい土地です。
世田谷区の経堂駅エリアの不動産を購入検討の場合は、特徴や住みやすさ、地価などについて把握しておく必要があります。
今回は、世田谷区、経堂エリアの特徴や周辺のお店などをご紹介いたします。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

世田谷区の経堂エリアの商店街の特徴

世田谷区の経堂エリアの商店街の特徴

世田谷区、経堂駅エリアの商店街としては、経堂すずらん商店街と経堂農大通り商店街の2つがあります。
経堂すずらん商店街は「わたしたち、一人一人にできること」をキャッチコピーにしていて、商店街全体でボランティア活動をおこなったり、地域へ貢献するための活動が積極的です。
商店街のなかには飲食店、アパレル、雑貨屋、生活用品店など、商店街らしくさまざまなお店が立ち並んでおり、中に入った人は一日では商店街を味わいきれないほどです。
日々のお買い物の場としても利用できるのでおすすめです。
お店だけでなく、フリーマーケットも定期的に開催されているため、賑わいの一因となっています。
経堂すずらん商店街のなかでも人気なのが、世田谷経堂フルーツサンドです。
地名をお店の名前にしてあり、特徴的な長い名前のお店となっています。
キウイ、オレンジ、イチゴなどのフルーツが挟まれたフルーツサンドは絶品で、立ち寄った人の多くが買っているようです。
歩き疲れたら休めるカフェもあるので、近隣に住む人であればまず間違いなく経堂すずらん商店街を訪れることでしょう。
また、経堂すずらん商店街に並び、世田谷区経堂エリアで人気なのが、経堂農大通り商店街です。
経堂駅から南に位置している経堂農大通り商店街は、活気あふれる元気なイメージの強い商店街です。
飲食店が多く、若者が大勢でいる印象が強いようです。
立ち並ぶお店も若者向けのお店が多く、商店街全体に若さを感じる商店街となっています。
若者が多いということもあってか、活気あるイベントが数多く開催されています。
たとえば、若者が主催している祭りやパレードが頻繁におこなわれており、商店街の賑わいに拍車をかけているのも特徴です。
不測の事態があったり、複数人が集まることが危険であるとみなされたときには、公式ホームページで祭りの中止を伝えるなど、臨機応変な対応をしてくれる様子も好印象です。
また、経堂農大通り商店街では、公式ホームページからクーポンやセールのお知らせが届くので、お得にお買い物をすることができます。
どちらの商店街にも魅力があり、近隣住民の生活を豊かなものにしてくれています。
この2つの商店街が利用したくて、経堂エリアに住もうと考えている方も多いでしょう。
経堂駅エリアに相撲と考えている場合は、2つの商店街を利用し、それぞれの良さを比較してみるのもいいかもしれません。

おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧

世田谷区の経堂エリアの環境や住みやすさの特徴

世田谷区の経堂エリアの環境や住みやすさの特徴

世田谷区の経堂駅エリアは商店街があるだけではありません。
周辺環境にはいろいろな設備やお店があり、住民が利用しています。
たとえば、商店街に行く余裕がない、パパっと買い物を済ませたい、という方は、駅前のショッピングモール、経堂コルティを利用しているようです。
また、ちょっと休みたかったり、ぶらぶらしたいというときには、近隣に公園や神社などがあるのも経堂エリアの特徴です。
公園には植物が多く、花壇などもあるので、日々の仕事の疲れで癒しを求めている方にぴったりです。
経堂駅は新宿、下北沢が近いにも関わらず、都内でも比較的落ち着いたところなので、都会の喧騒に疲れた人がよく訪れています。
具体的には、経堂駅から下北沢駅まで電車で約3分、新宿までは約11分という距離感です。
たった数分間電車に乗るだけで都内とは思えないほどの落ち着いた雰囲気の町になることで、経堂駅エリアに初めて訪れた人は皆驚くのだとか。
平日は新宿などで忙しく歩き回っているが、休みの日には世田谷区の経堂駅エリアをぶらぶらする、という人も少なくないようです。
それだけ住みやすい環境になっており、人気のエリアと言えるのでしょう。
落ち着いたところでのんびりと生活したい、という方には、経堂エリアは理想的な環境です。
商店街、スーパーマーケット、雑貨屋なども豊富にそろっているので、生活しやすいことから、ファミリー層が多く生活しているようです。
夜は静かな地域が多く、治安も良いという方が多いです。
眠る前に静かな町で涼みながら散歩をしている人もいるのだとか。
飲食店が多いお店だと、お酒を飲んだ学生の声が聞こえてくるという話もあるようですが、許容範囲であるといいます。
経堂農大通り商店街側は学生、若者が多くなってくるので、静かに過ごしたいという場合は経堂すずらん商店街側に住むのが良いかもしれません。
実際に経堂駅エリアに住んでいる人たちは、環境がよく、買い物できる場所も多いと満足しているようです。
病院も複数あるので、何かあったときにもすぐに駆け込むことができるのが重宝するとのことです。
特に、経堂エリアはファミリー層が多く生活していることもあり、子どもが急にケガや病気になったときにはすぐに利用できるのは大きなメリットだと思います。
東京に住みたいけど、都会過ぎず、適度に落ち着きのある場所に住みたい、週末は家族とゆっくりしたい、という方には非常におすすめの地域と言えるでしょう。

おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧

世田谷区の経堂エリアの地価の特徴

世田谷区の経堂エリアの地価の特徴

世田谷区の経堂エリアの地価は、平均67万6999円/㎡となっています。
世田谷区全体の地価平均は71万9776円/㎡となっているので、全体よりも地価の低い地域ということがわかります。
坪単価は224万6831円/坪となっていて、これも世田谷区全体の平均と比べると安価になっています。
住所によって価格の変動が大きいので、そちらも解説します。
たとえば、経堂駅からもっとも近い住所の世田谷区経堂1-12-8は経堂駅より140mの距離に位置するのですが、ここの地価は99万円/㎡となっています。
経堂駅から少し離れ、370mに位置する世田谷区経堂2-17-7の地価は66万5000円/㎡なので、数百メートルの距離で1㎡あたり数十万円の変動があることも珍しくありません。
なるべく経堂駅の近くに住み、自転車などで商店街を回りたい、という場合には近隣に住むことをおすすめしますが、基本の移動が車の場合は少し離れた場所に住むのもいいかもしれません。
もちろん、少し離れた場所に住むのであれば、その都度周辺環境を調べてから決定したほうがいいと思います。
自分にとってどのような環境が一番住みやすいか、よく比較検討しておきましょう。

おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧

まとめ

ここまで、世田谷区の経堂エリアの特徴や住みやすさ、地価などを解説してきました。
都内は忙しい町のイメージが強いかもしれませんが、人が多い分、ファミリー層の絶対数も多くなっています。
家族で都内に住みたいけど、できれば落ち着いたところで住みたい、と思っているときには、経堂駅エリアは非常にいい場所と言えます。
地価は経堂駅からの距離によって大きな変動があるので、家族とよく相談して、どこに住むかを決めていくことが重要です。
子どもの年齢によって近くにあってほしい設備も変わってくると思うので、公園があるか、カフェが近くにあるかなど、年齢に応じた利用する環境をよくチェックすると便利です。
家族の意見を参考にしつつ、家族全員が楽しい生活が送れる場所を選びましょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|注文住宅で無垢材フローリングがおすすめの理由   記事一覧   大規模分譲地の購入前に知っておきたいメリット・デメリット|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


世田谷区等々力5丁目

世田谷区等々力5丁目の画像

価格
1億3,800万円
種別
中古一戸建
住所
東京都世田谷区等々力5丁目
交通
尾山台駅
徒歩5分

目黒区八雲4丁目

目黒区八雲4丁目の画像

価格
5億9,000万円
種別
売地
住所
東京都目黒区八雲4丁目
交通
都立大学駅
徒歩10分

目黒区三田2丁目

目黒区三田2丁目の画像

価格
1億1,970万円
種別
中古一戸建
住所
東京都目黒区三田2丁目
交通
目黒駅
徒歩11分

世田谷区尾山台1丁目

世田谷区尾山台1丁目の画像

価格
7,980万円
種別
売地
住所
東京都世田谷区尾山台1丁目
交通
田園調布駅
徒歩17分

トップへ戻る