東京タワーを借景に暮らしたい!そんな方に神谷町駅エリアはオススメの立地。
六本木も電車で1駅、ショッピングや飲食店選びに困ることはありません。
都心で便利な街だけに、その住み心地は気になりますよね?
そこで今回は、港区神谷町駅エリアの特徴と魅力、さらに地価価格についてもご紹介します。
神谷町駅エリアで土地や物件の購入をご検討の方はぜひチェックしてみてくださいね。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら港区神谷町駅エリアの特徴とは?
神谷町駅周辺は高層ビルやマンションが立ち並び、少し歩くと東京タワーが間近に見え、おいしいお店選びにも困らない、まさに都会のステータスを味わえるのが特徴。
そこから少し足を踏み入れると、愛宕神社(あたごじんじゃ)や芝公園、さらに東へ進むと浜離宮恩賜庭園が見えてきます。
緑広がる風景から、ひょっこり見える高層ビルとのアンマッチなコントラストは、都会ならでは。
都心に住みながら、自然の風を感じたい方へピッタリの環境といえるでしょう。
神谷町駅はどんな駅?
神谷町駅は1964年開業、現在乗り入れは東京メトロ日比谷線の1路線のみです。
1日の乗降人数は、5年前の2015年98,464人から約8,000人増え、2019年時点で1日平均106,952人。
東京メトロ130駅中40位(一部の駅を除く数)となっており、全体的にみてやや多めと言えるでしょう。
神谷町駅から主要駅までの所要時間は?
次に神谷町駅から主要駅までの所要時間をチェックしてみましょう。
●東京:12分 乗り換え1回/東京メトロ日比谷線→東京メトロ丸ノ内線
●上野:23分 乗り換え0回/東京メトロ日比谷線
●渋谷:20分 乗り換え1回/東京メトロ日比谷線→東急東横線特急
●新宿:22分 乗り換え1回/東京メトロ日比谷線→東京メトロ丸ノ内線
●横浜:40分 乗り換え1回/東京メトロ日比谷線→東急東横線東急
都内は30分以内、横浜も40分で移動でき、どこへ行くにもアクセス抜群ですね。
神谷町駅周辺の利便性は?
仕事帰りに駅周辺でフラッと立ち寄れるスーパーや、飲食店があると便利ですよね?
ここからは神谷町駅周辺のスーパーや、飲食店などをご紹介します。
神谷町駅周辺のスーパー
●たまがわや(徒歩1分/営業時間:9時~19時)
●成城石井 愛宕グリーンヒルズ店(徒歩3分/24時間営業)
●マルエツプチ城山ヒルズ店(徒歩2分/営業時間:9時~23時)
●まいばすけっと六本木1丁目店(徒歩8分/営業時間:7時~23時)
神谷町駅周辺の飲食店
●ファミリーレストラン:ジョナサン神谷町店(徒歩1分/営業時間7時~23時30分)
●居酒屋:鍛冶屋 文蔵 神谷町店(徒歩1分/営業時間 11時30分~15時)
●ラーメン:天雷軒 神谷町本店(徒歩1分/営業時間 平日11時~23時 土曜11時~16時)
●創作料理:SUGALABO(徒歩4分/営業時間18時~21時)
●インド料理:ニルヴァナム 神谷町店(徒歩1分/営業時間 昼11時15分~14時30分 夜17時30分~22時30分)
●イタリアン:ナポリスタカ 神谷町店(徒歩4分/営業時間 火~金11時30分~14時/18時~22時 土11時30分~14時30分/18時~22時 日11時30分~14時30分/18時~21時30分)
※新型コロナウイルス感染拡大により、各店舗の営業時間は異なる場合があります。来店時は各店舗へお問い合わせください。
おすすめ物件情報|神谷町駅の物件一覧
港区神谷町駅エリアの魅力とは?
港区神谷町駅エリアは大都会のど真ん中でありながら、自然の風情を感じられる魅力あるエリアです。
そんな神谷町駅周辺で、オススメのスポットを3つご紹介します。
大人のデートスポット!東京タワー
スカイツリーもいいけど、やっぱり東京タワーがいい!という方も多いはず。
2017~2019年にかけて、東京タワーのメインデッキとトップデッキがリニューアルされ、さらに魅力度がアップしているのをご存じですか?
エレベーター中と外、青く輝く畜光石を施した床など、光の演出が高揚感を高めます。
さらにはワイドサイズの窓で外の景色を見やすくしたり、地上が透けて見える床「スカイウォークウィンドウ」を増設したり、フォトスポットも多数!
昔を知る人も知らない人も、生まれ変わった東京タワーは一見の価値があるでしょう。
出世の石段をのぼる神社!愛宕神社
神谷町駅エリアに訪れたサラリーマンが一度は立ち寄る場所、愛宕神社。
愛宕神社が注目を浴びている理由は、「男坂」別名「出世の石段」の存在。
その由来は、江戸三代将軍家光の命令により、馬で愛宕山の梅を取るよう命じられたことからはじまります。
愛宕山の石段は傾斜角度45度ともいわれ、1段が20センチ以上で86段もあります。
慎重に登らないと、ゆっくり歩いてあがるのも危険なほどの傾斜です。
家臣の中で唯一、急勾配の山頂から馬で梅を取ってきた曲垣平九郎(まがき・へいくろう)。
家光公より「日本一の馬術名人」と称賛され、1日にして世に名をとどろかせたことから、「出世の石段」と呼ばれるようになったそう。
境内の中には、茅の輪くぐりやほおずき市、多数の神々が祀られており見どころ満載の神社です。
都会の中のオアシス!芝公園
神谷町駅エリアには、いくつか公園はありますが、中でもスケールが大きいのはこの芝公園。
日本最古の公園の一つで、明治6(1873)年に開園しています。
神谷町駅から芝公園は徒歩10分、休日のお散歩や会社帰りのデートスポットとして最適です。
芝公園の見どころは、梅の花や桜など、季節折々の花の背景に見える東京タワー。
ビルの中にそびえたつ東京タワーもステキですが、公園の緑と青い空、そして赤白の東京タワーは絶景です。
おすすめ物件情報|神谷町駅の物件一覧
港区神谷町駅エリアの地価の特徴は?
最後に港区神谷町駅エリアの地価の特徴やこれまでの推移についてチェックしてみましょう。
港区神谷町駅エリアは港区38エリア内で4位!全国トップクラスの高価格
神谷町駅エリアは、港区38エリア内で4番目に地価が高いエリアです。
2021年(令和3年)神谷町エリアの地価公示は、平均667万0000円/平米、坪単価は2204万9586円/坪で、昨年と比較しての変動率は-0.76とわずかながら下落。
神谷町エリアでもっとも高額な地点は「港区虎ノ門4-1-17」(696万0000円/平米)で、低額な地点は「港区虎ノ門5-12-11」(638万0000円/平米)です。
港区の公示地価は?
2021年(令和3年)港区の地価公示は、平均399万7349円/平米、坪単価は1321万4378円/坪で、昨年と比較しての変動率は-0.58%で神谷町同様わずかながら下落しました。
ちなみに港区の公示地価は23区内で4位です。
港区でもっとも高額な地点は「港区北青山3-5-30」(2700万0000円/平米)で、低額な地点は「港区港南5-4-36」(56万4000円/平米)です。
港区神谷町エリアの地価の推移は?
神谷町エリアの地価については、1995年(平成7年)から26年分のデータがあります。
それによると、公示地価の最高値をつけたのは、2020年(令和2年)の672万0000円/平米でした。
反対にもっとも安値だったのは2005年(平成17年)の335万0000円/平米で、両者の違いは2.01倍です。
神谷町エリアの公示地価の推移は、2014年(平成26年)~2018年(平成30年)までの5年間は約5%ずつの上昇。
そこから2019年(平成31年)は10.08%、2020年(令和2年)は15.8%上昇し、最高値をつけています。
2021年(令和3年)はコロナの影響により、ついに-0.76%と下げ止まったため、今後の動向に注目されます。
おすすめ物件情報|神谷町駅の物件一覧
まとめ
港区神谷町駅エリアの特徴や魅力、地価価格についてご紹介しました。
地価は都内でもトップクラスではありますが、都心で働き盛りの方にとっては、お金に代えがたいステータスを味わえるのではないでしょう。
通勤時間で疲弊したくない、東京の絶景スポットで暮らしたい、そんな方にオススメの神谷町駅エリアで極上の暮らしを手にいれてみませんか?
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら