世田谷区にある「愛珠幼稚園」は、子どもの自主性を大切にしている幼稚園です。
そんな愛珠幼稚園の教育目標や特徴、アクセス情報をご紹介します。
東京都内へ引っ越しを考えている子育て中の方や、将来を見据えて子育てをしやすい地域を探している方は、ぜひ参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら世田谷区にある愛珠幼稚園の教育目標とは?
世田谷区にある愛珠幼稚園の教育目標をご紹介します。
愛珠幼稚園はモンテッソーリ教育を実践しており、子どもの自主性を大切にする教育をおこなっています。
愛珠幼稚園の教育目標
愛珠幼稚園では、「子どもの心身の発達」と「バランスのとれた人格形成」を教育目標に掲げています。
体の成長だけでなく、心の成長も大切にしている幼稚園です。
子どもの成長速度は個人によって異なりますが、愛珠幼稚園は個性や発達の程度を重視した教育をおこなっています。
お子さんの自尊心を傷つけることなく成長を見守ってくれるでしょう。
また、個性を大切にすることは「それぞれの隠された能力を見出し、助成する」という教育目標にもつながります。
つまり、お子さんの得意なこと、好きなことにしっかり目を向けてくれるということです。
幼児教育において「個性を大切にしてほしい」方や、「長所を伸ばした教育をおこなってほしい」方は、愛珠幼稚園に入園することを検討してみてはいかがでしょうか。
愛珠幼稚園が実践するモンテッソーリ教育とは?
世田谷区にある愛珠幼稚園は、「モンテッソーリ教育」を実践する幼稚園として有名です。
モンテッソーリ教育とは、子どもの自主性を大切にする教育のことです。
モンテッソーリ教育の発案者であるマリア・モンテッソーリは、「子どもに大切なのは子どもがやってみたいと思う環境をつくることだ」と考えています。
この考えを実践する愛珠幼稚園でも、子どもが自発的にやりたくなるような雰囲気づくりを大切にしているのです。
●モンテッソーリ教育での子どもの成長した姿
モンテッソーリ教育を受けた子どもは、「自分で切り抜ける力」が備わります。
モンテッソーリ教育での教師の役割は、あくまで子どもの成長をお手伝いすること。
すべてを教えるのではなく、「どう考えるか」「どうしたら良いと思うのか」を問いかけることで、子どもは物事を自発的に考えるようになります。
その結果、物事に対して柔軟に対応できる「自分で切り抜ける力」が身に着くのです。
●1人でできることを増やす
子どもの自己肯定感を高めるためには、「1人でできることを増やす」ことが大切です。
そして自己肯定感を高めることで、他者に優しい心や忍耐力が養われます。
できることを増やすために大切なことは、子どもがやりたいことは満足するまでやらせてあげることです。
自由度が高いように感じますが、「使ったものはもとの場所に戻す」「他の子どもが使っているものは取らない」などのルールがしっかりしているのもモンテッソーリ教育の特徴です。
おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧
愛珠幼稚園の特徴をご紹介!1日の流れや行事内容は?
ここからは、世田谷区にある愛珠幼稚園の特徴をご紹介します。
愛珠幼稚園の特徴
愛珠幼稚園は、昭和9年に設立された幼稚園です。
世田谷区だけでなく、都内全体のなかでも歴史ある幼稚園と言えます。
先ほどご紹介したモンテッソーリ教育を実践しているのが大きな特徴で、独自の保育内容を展開している幼稚園です。
●保育の特徴
愛珠幼稚園では子どもの自発活動を促すために、充実した保育環境を整えています。
さまざまな教具が用意されているので、お子さんは楽しく幼稚園に通うことができるでしょう。
人間関係を深めるための縦割保育や、社会見学、地域交流がおこなわれるのも保育の特徴です。
また、保育の内容に「ボランティア」が含まれるのも、愛珠幼稚園ならではの活動です。
早い段階でボランティア精神を身に着けることで、教育目標にもある「人格形成」につながるでしょう。
愛珠幼稚園での1日
●9:00 登園
登園したら、幼稚園での身支度をします。
●9:30 自由行動
園で用意されている教具を使って、自由に活動する時間です。
●10:40 外で遊ぶ
体操・体育・ダンスなど、体を動かすさまざまな活動が準備されています。
年長さんになると、この時間に月2回「英会話」が実施されます。
●11:45 昼食
愛珠幼稚園には、お食事当番があります。
●12:10 外遊び
この時間に、動植物の飼育もおこないます。
●12:40~14:00 集合・帰宅
学年別で活動をして1日が終了です。
愛珠幼稚園の年間行事
愛珠幼稚園では、たくさんの年間行事が用意されています。
●4月~8月
親子遠足や観劇会、年長さんはプラネタリウムの行事もあります。
七夕など季節の行事もあるので、お子さんの思い出にも残るでしょう。
●9月~12月
夏休みの間、年長さんはお泊り保育があります。
非日常の体験をすることができ、お子さんの成長に繋がる大切なイベントとなるでしょう。
運動会や遠足、保護者主催のバザーがおこなわれるのもこの時期です。
他にも保護者参加型のイベントとして、父親参観の「お店やさんごっこ」や「餅つき」があります。
愛珠幼稚園では、お子さんの成長を間近で見ることができる楽しい行事が開催されています。
●1月~3月
父親参観や節分、発表会、マラソン大会などがおこなわれます。
幼稚園からマラソン大会があるのは、珍しいのではないでしょうか。
2歳児保育
世田谷区にある愛珠幼稚園では、2歳児保育(うさぎクラス)をおこなっています。
お子さんの自立心が芽生える大切な時期に、自立の手伝いをしてくれるのが愛珠幼稚園の2歳児保育です。
月に4回、水曜コースの場合は「13:30~15:30まで」、土曜コースの場合は「9:30~11:30まで」となります。
●主な活動内容
体を使った活動や、個別やグループでの活動をおこないます。
おやつを食べたり絵本を読んだりもするので、幼稚園にかよう練習になるでしょう。
幼稚園の雰囲気を見る良い機会にもなると思いますので、世田谷区に住んだ際にはぜひ参加してみてください。
おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧
世田谷区にある愛珠幼稚園へのアクセス・概要
最後に、世田谷区にある愛珠幼稚園へのアクセスや、愛珠幼稚園の概要をご紹介します。
愛珠幼稚園のアクセス
愛珠幼稚園は「東京都世田谷区経堂1-1-14」にあります。
愛珠幼稚園へのアクセスは、小田急線を利用して「経堂駅から徒歩7分」です。
世田谷線を利用する場合は「宮の駅から徒歩8分」となります。
愛珠幼稚園には送迎バスがないので、電車を降りた後や電車を使わない場合は、自転車を利用するなど他の移動手段を利用することがおすすめです。
愛珠幼稚園の預かり保育
愛珠幼稚園では預かり保育を希望することができます。
月曜、火曜、木曜、金曜は14:00~17:00の預かり時間です。
水曜のみ11:30~17:00までの預かり時間になります。
乳幼児の保育・教育相談
愛珠幼稚園では、乳幼児の保育・教育相談をおこなっています。
教育やしつけの悩みにも無料で相談に応じてくれます。
園の保育活動に力を入れるだけでなく、世田谷区全体の保育活動に力を入れているのです。
子育てでお悩みの方は、1人で悩まず愛珠幼稚園の保育・教育相談を申し込むと良いでしょう。
おすすめ物件情報|世田谷区の物件一覧
まとめ
世田谷区にある愛珠幼稚園の教育目標や特徴、アクセス情報をご紹介しました。
モンテッソーリ教育を実践する愛珠幼稚園は、子どもの自主性を大切にする幼稚園です。
無料の「保育・教育相談」をおこなっていることからも、保育活動に真剣に向き合っている園であることが分かります。
子育てをしながら引っ越し先を探している方は、愛珠幼稚園がある世田谷区もぜひご検討ください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら